和尚様の写真展

日常の写真を投稿致します。

2007年04月

イメージ 1

イメージ 2

2007年04月30日(月)今日、横浜の天気は・・快晴、初夏の気温でしたネ ・・・ 合掌

夕方に『 日没 と 富士山 』を拝む事ができました・・・  南無

明日から5月ですが、お天気下り坂の情報です・・・・

撮影時間は 

①:18時15分 日没です
②:18時20分 日没後の富士山です 【 一期一会 】 毎日違う顔を見せてくれます  合掌  

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

2007年04月30日(月)振り替え休日 今日の天気は・・おお晴れの予報ですネ・・ 合掌

昨日夕方に『 夕景富士山 と 綺麗な日没 』 を拝む事ができました・・・  南無南無

撮影時間は、 夕刻 18時以降でした 

①:18時04分 日没前の富士山です
②:18時31分 夕景 日没後の富士山

③:18時16分 日没をジャスト撮影しました ・・・・ 合掌


養生訓 5: 七情を慎む

自分の欲望を押さえるのは、健康法の基本である。欲望を押さえると、体の調子を上げることができ、外の環境に負けることがなくなる。その逆に欲望のままに暮らすと、体の調子を落とし、外の環境についていけず、健康を害し寿命を縮める。どうすれば、自分の欲望を押さえることができるか、考えてみよう。
食事の量は、適度にして大食をしない。胃腸に負担をかけるものを食べない。性欲も度をすぎないようにする。睡眠は長時間とることがないようにする。長時間、すわることもよくない。運動不足にならないよう、適度に運動をして気分転換をはかる。
とくに食後は少し散歩をするとよい。食後に昼寝をしたり、食べたあとすぐに眠ることが習慣になると、消化不良になって病気の原因になる。そうすれば、体を衰弱させてしまう。

                         【 講談社学術文庫 養生訓(貝原益軒)を参考にしております 】

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

2007年04月29日(日) 今日の横浜 天気はどうかしら・・・・・・・・ 合掌

昨日は、雷雨の後綺麗な夕焼けを拝む事ができました・・・  南無南無

撮影時間は、夕刻 18時前後でした 

①:17時59分 夕焼け空 Ⅰ
②:18時05分 夕焼け空 Ⅱ
③:18時013 ノースポート・モールの夕焼け




4:内なる欲望と外なる邪気

健康法の第一は、体を損なう原因をはぶくことにある。その原因は体の内にあるものと外から入ってくるものがある。
体の内にあるものは、自分自身の欲望を押さえられないことによるものがある。外から入ってくるものは、環境によるものである。
自分の欲望のまま生活しないことや、環境の変化にたいして常に注意していれば、健康で元気に暮らせ、病気にかかることもなく寿命をまっとうできる。

                         【 講談社学術文庫 養生訓(貝原益軒)を参考にしております 】

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

2007年04月28日(土)横浜の天気は、晴れから、午後3時に 雷雨でした・・・・・ 合掌

今日は、午後から低気圧の前線通過の影響で、お天気下り坂の情報が大当たりですネ・・ 南無南無

雷雨の後に 綺麗な夕焼けと富士山を拝む事ができました・・・ 撮影時間は、上から順番です 

①:16時59分
②:17時03分
③:18時13分 夕焼け富士山 『 一 』の字雲 出来始め・・・
④:18時20分 夕焼け富士山
⑤:18時24分 の撮影  刻々と雲の形が変化しています・・ 見てやって下さいネ  合掌



3:若いときからの養生

庭に草木を植えて、いつも注意して育てている人は、草木の成長を見て楽しみ、枯れ衰えていくのを悲しむ。
植物が枯れ衰えていくのは悲しいものだし、自分の体が衰弱するのはもっと悲しい。しかし自分の体を衰弱しないように心がけないような人がいる。なんて愚かなことであろうか。
自分の体を守り長生きをしたいのなら、幼いころより健康を保ちつづける方法を学び実践することが大事である。

                         【 講談社学術文庫 養生訓(貝原益軒)を参考にしております 】

イメージ 1

イメージ 2

2007年04月27日(金)横浜の天気は。快晴です・・風邪が少し冷たいですネ・・・ 合掌

今日は、横浜から綺麗な、富士山を拝む事ができました・・・  撮影は 8時26分です

お寺の周辺が、だいぶ緑が濃くなって来ましたよ・・  

横浜市営地下鉄 センター北駅 『 ノースポート・モール 』も撮影しました・・・ 南無南無

左側に見える三角屋根の建物は、センター南駅にある 『 横浜歴史博物館 』で御座います。 



2: 養生の心がけ

どんなことでも、頑張れば頑張るほど、効果がある。たとえば春にまいた植物の種を、夏の間よく世話をすると、秋には収穫が多くなるようなものである。
人の健康も同じで、健康法をよく考え実行すれば、常に健康でいられ、長生きすることができ人生を楽し
むことができる。これは、自明であって疑うことがあってはならないことである。

                         【 講談社学術文庫 養生訓(貝原益軒)を参考にしております 】

イメージ 1

イメージ 2

2007年04月26日(木)今日横浜の天気は、久しぶりに晴れて暖かでしたネ・・・ 合掌

本日の日没を撮影しました・・・ だいぶ日の入り場所が変わりましたネ 撮影は 18時11分

いつもの富士山も『 うっすらと 』 拝む事ができました・・・合掌  18時17分撮影です 

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

2007年04月26日(木)今日の天気は、いかがでしょうか・・・ 合掌

昨日夕方に、富士山修行に行く悪友と、御殿場市営の温泉会館と足柄SAでの水汲み 荒修行・・
東名・横浜青葉 18時47分 に入って → 御殿場市営温泉会館の到着は 19時35分 でした。

一風呂浴びて、東名足柄の上り線SAで、『 足柄の水 』を汲んで参りました  合掌



養生訓 →→→ 和尚様は、先日の投稿の件で、深く反省をしなくてはいけません・・・ 合掌

1:人間の尊厳性

今、自分が生きていることは、いろんな人たちのおかげであることを認識しないといけない。両親が自分を生み育ててこられたことを感謝し、そのほかに自然の恵みにも感謝しなければならない。その感謝の表現として、自分が健康で長寿を全うすることこそが、最大の感謝の表現なのである。
自分が健康であれば、両親やそのほかの人たちは不健康なときよりも安心をしている。それゆえ、自分の身体を不健康な状態にもっていく行為はよくないことである。おおげさにいえば、理由も無しに毛髪を切ることや、肌を傷つける行為などは、もっとも親不孝な行為である。
ひととして生きているのならば、健康で長生きすることは、誰でも願い思う最大のものである。健康で長生きする方法を知り実践することは人生の最も大事なものである、と言っても過言ではないであろう。
不健康なことをして、自分の身体を病むことはとても馬鹿げたことである。自分の欲望と自分の健康とをはかりにかけることについて考えよう。欲望が強いときにでもそのことで身体を壊してしまうことがあるときは、十分考えたうえにその欲望をみたす行為をしないといけない。たとえば、面白い読み物があり夜の寝る時間をさいて読んだとしよう。その時は大変、面白く過ごせたとしても、翌朝とても睡眠不足で体調を崩すであろう。その読み物を前の日に読み終わらなければならない理由がとても重要なものならば仕方ないであろうが、次の日に読んだとしてもかまわないときは自分の欲望をおさえ、自分の体調を維持するほうが大事であろうことは、誰にも分かることと思う。
人生を楽しく過ごすのはいいことであるが、そのことで寿命を縮めることがあってはいいことでない。お金をたくさん儲けたとしても、そのために自分の健康を損ない楽しく生活を過ごせないとしたら、儲けたお金も何も役に立たないであろう。健康で長生きするほうが、大きな幸せではないだろうか。

                           【 講談社学術文庫 養生訓(貝原益軒)を参考にしております 】

↑このページのトップヘ